そろばんオンライン学習
当学院は、そろスタディのそろばんオンライン学習コースを導入しています!月2回の通学で能力を伸ばそう!
そろばん・あんざんは学習・練習を継続して”長く続けること”が上達の秘訣です。
しかし、これからの時代と変化するスピードのことを考え、幼い時期から様々な経験を通じて才能を発揮してほしいと願うお気持ちから、”1つのことを長く”が難しい状況であることも分かります。1週間に複数回通学しなければならないことも障害になる場合があるかもしれません。
そこで、当学院では「オンライン学習を導入した月2回コース」を開講しました!
そろばんとオンライン学習は結びつきが難しそうに思えますが、当学院で使用しているテキストの各ステップに沿った内容の動画教材を観ながら、一人ひとりが自分のペースでどんどん学習を進めることができます。
入学案内
入学対象 | 年中さんから(年少さんは要相談) |
---|---|
授業時間 | 授業曜日・授業時間帯についてはこちらをご確認ください。 |
授業料 (消費税含む) |
|
入学までは、①まずは、お気軽に当学院へご連絡ください。②授業を体験してみましょう。3回まで、いつでも体験できます。④授業時間や、入学に関しての説明をします。⑤入学!となります。

クラス・授業日
- 週に3時間分の練習が理想的です。1日に2、3時間練習も可能です。
- 学校の部活動や通院の予約時間などで所定の時間帯より、遅い時間帯での学習は差し支えありません。
- 所定の時間帯より、早い時間帯での学習は原則認めません。
- 月2回通学の「そろばんオンライン学習コース」については、こちらのページをご覧ください。

幼児クラス
内 容パソコンを使用し、数の概念や、上下左右などを学び段階的に珠算(暗算)指導も並行して行います。
授業日水・金15:30~16:30
Aクラス
15級~準7級
内 容1桁の計算から始まり、2桁~3桁の10口までの見取算と2桁×2桁までのかけ算を指導します。暗算は、読上暗算が中心の指導です。
授業日火・木15:45~16:45/月・水・金16:45~17:45
Bクラス
準6級~6級
内 容かけ算は2桁×3桁を、わり算が始まり4桁÷2桁まで指導します。暗算も見取暗算が始まります。珠算検定の8・7・6級が受験できます。
授業日月・火・水・木・金16:45~17:45
Cクラス
5級~4級
内 容かけ算、わり算の桁数が増え複雑になり、上級への入り口となる大切な練習期間です。珠算検定の5・4級と暗算検定の受験ができます。
授業日月・火・水・木・金17:45~18:45
Dクラス
3級~2級
内 容スピードの養成をし、小数点の計算やマイナス計算などを学習します。3級からの珠算検定は日曜日になります。
授業日月・火・水・木・金18:45~19:45
Eクラス
1級~段位
内 容最高峰のクラス!計算時間の無駄を省き1題でも多く解答をするためのスピード強化と暗算力のレベルUPです。各地の競技大会にも参加します。
授業日月・火・木・金19:45~20:45/水18:45~19:45
お問い合わせ
小倉珠算学院
047-452-3233
(受付時間10:00~18:00 タップで電話が掛けられます)
メールabacusogura88.jp
住 所〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5-10-20
最寄駅京成電鉄・新京成電鉄:京成津田沼駅
そろばん無料体験も随時受け付けております!


小倉珠算学院
- 一般社団法人 日本珠算連盟
- 公益社団法人 全国珠算学校連盟
- 習志野珠算教育連盟
住 所千葉県習志野市津田沼5-10-20
最寄駅京成電鉄・新京成電鉄:京成津田沼駅